さくらチャプター限定!
てれさが日本語で実施したSE™初級トレーニングのビデオを視聴し、その後ライブのQ&Aを実施します。さくらチャプターのSEトレーニング修了生、SEPのみなさまはご受講いただけます。
初級トレーニングの1日ごとに、1.5~2時間程度のビデオを視聴し、そのあと、ライブでケースコンサルを含む質疑応答を行い、合計3時間とします。2024年1月から、12月までの間に、月1回程度のペースで初級12日分を実施します。また、ライブ参加できない方は、ご都合の良い時にビデオの視聴が可能です。原則、ライブ発信した後、6か月間ビデオ視聴を可能とします。
ケースについて質問していたただくことも可能ですが、あくまでも復習コースということで、SEP取得のためのセッションログへのサインは行いません。
さくらチャプター以外の方で、本ビデオ復習コースを受講されたい方は、お問い合わせください。今幕張3で受講中の方は、トレーニング中ですので、無料でビデオを視聴して復習することができますので、そちらをご利用ください。なお、本コースは、正式にSEI(SE米国本部)の許可を得て実施しております。
全12回 オンライン
第1回を除き、すべて時間は9:00~12:00
【参加資格】
さくらチャプターのSEトレーニング修了生、SEPの皆様
【日程】
2024年 初級
1 1月14日(日)14時から17時 トラウマとは?SEとは?
2 2月4日(日) SE とポリヴェーガル理論
3 3月24日(日) 脅威の反応サイクルと生命の川
4 4月21日(日) SIBAM-SEは感覚を聞くだけではない
5 5月26日(日) 脅威の反応サイクルとポリヴェーガル理論
6 6月30日(日) トラウマと記憶
7 7月21日(日) Tモデルと凍りつきからの脱出
8 8月17日(土) SEセッションでは何をするのか
9 9月29日(日) カプリングダイナミクス1
10 11月10日(日) カプリングダイナミクス2
11 12月8日(日) バウンダリーとソマティックな目覚め
12 2月8日(土) 境界線とタッチの導入
スケジュール
9:00∼10:45 日本語の講義のビデオ視聴
10:45∼11:00 休憩
11:00∼12:00 質疑応答・ケースも受け付けます
(てれさの都合によって、日程の変更をお願いする可能性があります。あらかじめご了承ください。ライブ参加できない方は、ご都合の良い時に見逃し配信で何度でもビデオ視聴可能です。)
【受講費】 各回 11,000円
おまとめ割引
全12回を一括でお支払いいただく場合は、132,000円(税込)のところ、120,000円でご受講いただけます!
こんにちは!
「国際メンタルフィットネス研究所」代表の花丘ちぐさです!
信頼性が高く、エビデンスに基づいた価値あるワークショップを、皆様と一緒に楽しむことができたら大変うれしいです!
また、「こんなワークショップをやってほしい」「この先生を呼びたい」というリクエストもお受けしています。
ご一緒に、生涯学び続け、前に向かって歩いていきましょう!