おかげさまで定員に達しましたので申し込みの受け付けを終了しました。
<日程>
初級前半 2021年4月11日~13日、17日~19日 オンラインになり、日程も修正になりました。
5月9日 8時から11時 グループ・ケース・コンサルテーション (2020/12/6)
初級後半 2021年12月3,4,5日と、12月17,18,19日(オンライン)
12月22日 7時から10時 グループ・ケース・コンサルテーション
中級前半 2022年3月11日~13日、15日~17日(オンライン、3/14は中休みです)
3月18日 7時から10時 グループ・ケース・コンサルテーション (日程が変更になりました)
中級後半 2022年9月5日~7日、9日~11日(オンライン、9/8は中休みです)
2022年10月10日(スポーツの日、オンライン)8:00-11:00 グループ・ケース・コンサルテーション
上級前半 2023年3月1日~6日
上級後半 2023年9月6日~11日 (日程が変更になりました 2020/9/20)
ソマティック・エクスペリエンシングSE™は、アメリカNASA航空宇宙局でも利用されている、信頼性の高いトラウマ療法です。慢性的ストレス・トラウマの症状の軽減のために神経生理学的なアプローチを行います。SE™セッションとしてクライアントに提供できるほか、脳神経系や神経生理学の理解を深め、それぞれの専門分野で活用できます。
心理療法家だけではなく、ボディーワーカー、医師、看護師、療法士、介護士、福祉士、救急・消防士、警察官、自衛隊員、教師など、様々な分野の専門家に役立つ広範で最新の知識と、現場で役立つ技能を身に着けることができます。
<講師>
デイヴ・バーガー
SEI認定講師
さまざまな身体に即したトラウマ解放の技法に通じており、解剖学を基にした的確な見立てと介入、温かい人柄が魅力です!SE™創始者のピーター・ラヴィーンが教えるマスタークラスを引き継ぐ、栄誉あるSE™レガシーティーチャーの一人です!
初級・中級・上級担当
MFT(結婚・家族セラピスト)、PT(理学療法士)
LCMHC(認定臨床メンタルヘルスカウンセラー)修士
SEPソマティック・エクスぺリエンシングプラクティショナー
<ファカルティ>
デイブとの共同でのティーチングは終了し、上級からは、花丘ちぐさがリードアシスタントの一人を務めます。
花丘ちぐさ 博士(学術)
デイブと一緒にトレーニングを教えます。
翻訳書
「トラウマと記憶」 ピーター・ラヴィーン著
「ポリヴェーガル理論入門」 ステファン・ポージェス著
「レジリエンスを育む」ケイン&テレール著 その他多数
著書
「その生きづらさ発達性トラウマ?ーポリヴェーガル理論で考える解放のヒント」(春秋社)
SE™大分オーガナイザー (終了)
SE™幕張オーガナイザー(退任)
SE™関西オーガナイザー(退任)
内的家族システムオーガナイザー
DARe オーガナイザー
ISP オーガナイザー
「レジリエンスを育む」オーガナイザー
公認心理師
日本健康心理学会公認専門健康心理士
心理学修士
人類学修士
趣味は、コーギー犬の蘭と森林公園を散歩することとスキー。
日本舞踊坂東流師範
<オーガナイザー>
山口みほ子
横浜出身、シドニー在住31年になります。 SE™はフランスで受講し、オーストラリアの第一期からずっとアシスタントを続けてきま した。シドニーとセントラルコーストのプライベートプラクティスで、主に周産期トラウマ と発達性トラウマを扱うテーブルワークを中心にセッションを提供しています。 日本を離れて長いので、さくらチャプターという日本SE™コミュニティーのお仲間に入れ ていただける機会に恵まれたことを、とても嬉しく思っています。 どうかよろしくお願いいたします。 SEP、上級グループケースコンサルテーションプロバイダー NARMプラクティショナー クレニオセイクラルプラクティショナー ホームページ:www.naturaltraumahealing.com
田中千佐子
福島県会津の生まれで寒さに弱いくせに雪深い磐梯山の麓に住み、
一月の半分は東京にてSE™セッションやアレクサンダーテクニーク、アニマル進化体操や、眼の使い方の再教育ベイツメソッドを教えています。
SE™では札幌2期出身で、最初はSE™ってちっともわからない〜、でも何か強烈に惹かれるな〜と自分の身体感覚から来る直感を信じ、皆に助けられここまで来れました。これからもSE™のコミュニティー、サクラチャプターにいる安心感、心の奥でつながっている感覚を大事にしていきたいと思います。この繋がりの中で、失敗してもいい! いっぱい実験トライしよう! 心から楽しもう! 気づきと変化の喜びを一緒に味わっていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
資格:薬剤師 臨床検査技師
SEP、上級個人セッションプロバイダー、初級個人ケールコンサルプロバイダー
アレクサンダーテクニーク教師 頭蓋仙骨療法セラピスト
<SE™プラクティショナーの資格認定>
①3年間のトレーニング(初級、中級、上級でそれぞれ6日間年2回開催)の終了
②3年間で12時間のSE™個人セッション
③18時間のコンサルテーション
を受けることが必要です。
今回は、1年目の初級トレーニングに該当します。1年目は、トラウマのメカニズムに対する基本的な理解を構築し、実際にクライアントとかかわる際の基本的なスキルを身につけます。
すべて通訳が付きます。
<場所>
TKPガーデンシティ大阪リバーサイドホテル(会館棟)
〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町5丁目12-30
( ホテルが併設されています)
<交通と宿泊の手配>
交通と宿泊については個人で手配をお願いいたします。
<初級前半参加費 消費税込>
早割 198,000円 (2021年2月28日までのお振込み)
通常 209,000円
グループ・ケース・コンサルテーション 9,500円
<参加資格>
このトレーニングの期間は、3年間です。やむを得ない場合を除き3年間継続受講される意思のある方のみお申し込みください。
心理、あるいは身体の分野で専門資格を有し、臨床経験が2年以上あることがのぞましい。
心理(精神医学含む)の資格の一例としては、精神科医、看護師、精神保健福祉士、臨床心理士、発達臨床心理士、健康心理士、認定心理士、心理カウンセラー、福祉、介護関係、フォーカシングなどのソマティック心理学の資格など、また身体・ソマティックの分野では、ロルフィング、アレクサンダーテクニーク、フェルデンクライス、クラニオセイクラル、ヨガ、そのほか。また、救命救急隊員、教師、警察官など、トラウマとかかわる職業の方。SE™トレーニングは、様々な分野の専門家が集う、プロフェッショナル・スキルを磨くためのトレーニングとなります。
<定員>
45名
【申し込みの概要】
定員に達しましたので、受付を終了しました。
<必要書類>
1.履歴書 書式は任意 特に専門資格については英文名を記載してください
2.顔写真(自撮りOK)
3.申込書 こちらからダウンロードしてください。
ファイル、あるいはスキャンした画像でもきちんと見えるようなら可です。
<受講費の支払い>
受講が決定した受講生の皆様には、受講同意書への記入のお願いし、振込先と振り込み期限をお知らせします。
受講同意書の提出と、受講費の振り込みをもって登録完了となります。
<フェイスブック>
フェイスブックにて最新情報を発信しています。こちらもご参照ください。
【アシスタントの募集】
本トレーニングでアシスタントをすることを希望されるSEPの方は、下記アドレスにご連絡ください。申込期間は、2020年10月1日から15日までです。公募のあと、講師と検討の上、10月20日ころにはメンバーを決定します。心理、身体、医療、福祉などの分野での臨床経験が豊富で、臨床でSEを活用されていることが応募条件です。
<お問い合わせ>
花丘ちぐさが正式にファカルティに認定されたため、オーガナイザーは辞任し、さくらチャプターがオーガナイズを引き継ぎました。連絡先は以下となります。
さくらチャプター SE関西トレーニング事務局 sesakurakansai1★gmail.com (★を@に変えてください)
電話&FAX 045-902-1082 担当 山口みほ子、田中千佐子
こんにちは!
「国際メンタルフィットネス研究所」代表の花丘ちぐさです!
信頼性が高く、エビデンスに基づいた価値あるワークショップを、皆様と一緒に楽しむことができたら大変うれしいです!
また、「こんなワークショップをやってほしい」「この先生を呼びたい」というリクエストもお受けしています。
ご一緒に、生涯学び続け、前に向かって歩いていきましょう!